RAL -RATOC Audio Lab-
images

16bit/44.1kHz対応 USBヘッドホンアンプ REX-A1648HA1

ご購入前によくある質問

Q 対応サンプリング周波数は?
32kHz、44.1kHz、48kHzの各周波数に対応しています。
Q 対応量子化ビット数は?
16bitのビットレートに対応しています。
Q 試聴はできますか?
USBオーディオ 取扱店のご紹介」ページ で、「試聴OK」マークのある販売店で試聴いただけます。
(最新の情報は店舗様に直接ご確認ください。) 取り扱い店舗一覧はこちら
Q ASIOに対応していますか?
OS標準ドライバがASIO未対応のため、直接ASIOでのやり取りは不可能です。 ただし、ASIO4ALLなどのドライバを経由することで、ASIOでのやり取りが可能となります。
Q 本体前面のボリュームは、ライン出力に反映しますか?
本体前面のボリュームはヘッドホン出力とライン出力に反映します。
なお、ヘッドホン接続時は、ラインアウト出力がOFFとなります。
Q 600Ωなどのハイインピーダンスヘッドホンに対応していますか?
対応していません。
なお、300Ωのヘッドホン(SENNHEISER製HD650)では、十分な音圧が 得られることを確認しています。
Q Digital TVboxなど、テレビ番組を視聴するアプリケーションの音声を再生することはできますか?
テレビ番組を視聴するアプリケーションの種類によっては、パソコン本体の内蔵サウンドからの出力しか対応していないアプリケーションがあります。 USBオーディオ機器からの音声出力に対応しているかどうかは、各アプリケーション提供元へお問い合わせください。
Q 背面のアナログ(RCA)出力は前面のボリュームで調節できる可変出力のようですが、パッシブスピーカー(パワーアンプ非搭載スピーカー)を直接アナログ出力に接続・操作することができますか?
残念ながら接続することはできません。本製品の外部出力は、パワーアンプを搭載するオーディオ機器に接続してください。
Q 新しいパソコンを購入する予定です。最新のOS(Windows 8/8.1)に対応していますか?
対応しています。32bit/64bit環境において問題なく動作することを確認しています。
Q 電源入力端子には、どのような電源が接続できますか?
弊社オプションのRAL-AC05-03、RSO-AC05を接続することができます。

なお、弊社オプション品以外でもDC+5Vセンタープラス(EIAJ 電圧区分2 / 外径φ4.0mm/内径φ1.7mm)の ACアダプターを接続することができます。
Q DELA N1A(ファームウェアVer.3.11)に接続して使用できますか?
接続することができます。(2016.9 接続テスト済)接続する際はDELA N1Aの設定「DSF/DSDIFFファイル再生モード」を“PCM 変換”に設定してください。
Q DELA N1A/2(ファームウェアVer.3.12)に接続して使用できますか? New!
接続することができます。(2016.12 接続テスト済)接続する際はDELA N1A/2の設定「DSF/DSDIFFファイル再生モード」を“PCM 変換”に設定してください。

技術的な質問・トラブルシューティング

Q USBケーブルで接続したまま、パソコンの電源をON/OFFすると「ブツッ」というノイズが発生します。
USBケーブル接続時にパソコンの電源をON/OFFすると、本製品に接続したオーディオ機器からポップノイズが発生するのは、本製品に採用するコントロールICに起因する仕様となります。故障ではありませんので、安心してご使用ください。

ノイズの発生を回避するには、下記の操作をおこなってください。
・パソコンの電源ONの後にUSBケーブルで本製品を接続してください。
・パソコンの電源ONの後にアナログ(RCA)接続するオーディオ機器の電源をONにしてください。
・パソコンの電源OFF前にアナログ(RCA)接続するオーディオ機器の電源をOFFにしてください。
・ヘッドホンを接続している場合、パソコンの電源をON/OFF時にヘッドホン端子から抜き取っていただくか、ボリュームを最小に設定してください。(ボリュームを最小に設定している場合でもノイズは発生します。)
Q USBバスパワー接続時にインバーター照明や換気扇などのモーターが搭載された電化製品を動作させるとノイズが入ります。
パソコンとコンセントの間にノイズフィルター付のACタップをご使用ください。
または、ブレーカーが異なる配線のコンセントに変更してご使用ください。
Q USBハードディスクやUSBメモリ内に格納している音楽データを再生すると、再生音にプツプツといったノイズが混入します。
ノートパソコンをご利用の場合、OSの電源オプション設定を変更することにより、本製品が安定して動作する可能性があります。

1.【コントロールパネル】の電源オプションにて、省電力設定からパフォーマンスを優先する設定に変更してください。
ステップアップガイド:パソコンの電源オプション 設定方法

2.現在使用するUSB ポートとは異なるUSBポートへ差し替えてください。 ポートを変更しても変化がない場合は、セルフパワータイプ(ACアダプター給電タイプ)のUSBハブを経由して接続してください。

3.弊社オプションのACアダプター(RSO-AC05 or RAL-AC05-03)を 接続して使用してください。
※EIAJ準拠 5V(センタープラス、外側マイナス1.7×4.0mmプラグ)500mA以上の供給能力を 持つACアダプターがご利用できます。

上記の変更においても改善されない場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。

保守サポートに関して

Q 修理およびサポートの窓口は?
●電話でのお問い合わせはラトックシステムサポートセンター
・TEL大阪 06-6633-0180(月~金 10:00~13:00 14:00~17:00)をご利用ください。
●E-MAIL、FAXでのお問い合わせ(24時間受付/順次回答)
・E-MAIL:サポートセンター宛メール
・FAX:06-6633-3553
●修理依頼
修理受付と窓口のご案内
Q 海外でのサポートは?
本製品は、日本国内仕様のため、海外での保守およびサポートは行っておりません。
Q ユーザーズマニュアルを紛失したので入手したいのですが?
インターネットのホームページでマニュアルのPDFファイルを公開しております。
印刷されたマニュアルが必要な場合は、有償で送付させていただきます。
発送手数料として、1000円分の切手が必要となります。詳しくはサポートセンターまでお問い合わせください。
製品情報
サービス&サポート